皆さんこんにちは。大阪府八尾市の陽だまり鍼灸整骨院 院長の森川です。
今回は右側のみに起こる肩こりがマッサージで改善しない原因と自分で行える対処法についてご紹介します。
肩こりは多くの人にとって日常的な不快な症状の一つになります。
しかし、肩こりでも左右対称に肩こりを感じている方もおられれば、右肩のみ・左肩のみなど片側だけの肩こりを感じている方もおられます。
そこで、右側だけの肩こりが起きる原因をまずはご紹介します。
なぜ右側だけ肩こりになるのか?
右肩ばかり肩こりを感じるという方の原因で最も考えられる事は、生活習慣や仕事内容での負担によると考えられます。
例えばカバンを持つのはいつも決まった手で持つ、自宅でのテレビや職場でのパソコンモニターの位置は正面ではなく左右どちらかに首を捻らないと見ることができない、椅子やソファーで座る時に左右どちらかの肘掛けに体を預けてしまうなど、日頃から片寄った体の使い方をする事で、体のバランスが崩れてしまいます。
体のバランスが崩れてしまうと、真っ直ぐ立っているつもりでもどちらかの肩が上がった姿勢になってしまいます。
その姿勢では目線が真っ直ぐ保てないので首を使って目線を補正します。
すると、片側の肩は筋肉が収縮されているのに対し、もう片側の肩は筋肉が伸ばされた状態になります。
こういった状態になっていると、片側だけがいつも肩こりを感じるようになってしまいます。
マッサージで改善しなかった理由
先ほどご説明したように、体のバランスが崩れている場合はそれを治さなければ改善することは難しいと思います。
しかし、マッサージだけでは体のバランスを整える事ができません。
マッサージ後は楽になるが翌日には戻っている場合は、こういった原因があるというわけです。
右肩だけの肩こりを改善させるために自分でできること
まずは生活するうえで、可能な限り片寄った使い方をしないように意識してみてください。
例えばテレビのモニターを真正面で見れるように家具の配置を変える事や、カバンを左右で持ち替えたり分散させる、椅子やソファーでは左右の肘掛けを一緒に使う、あるいは肘掛けを使わないなどご自身の生活で左右対称で使えるものはそのように使用できるように工夫してみてください。
ただし、それでも全てを左右対称に使うという生活は無理だと思います。
そうした負担は、今回ご紹介するストレッチをして左右同じように筋肉を動かす運動を取り入れてください。
肩こりを解消させるストレッチ
1、腕から背中のストレッチ
(右をやる場合)
①右手を前に伸ばし、肘を伸ばしたまま左肩に向かって動かす
②右肘辺りを左の肘で包むようにして持つ
③左肘で右肘をさらに左方向に動かし、腕から背中に掛けて張りを感じたらそこで20〜30秒キープする
④反対も同じように行い終了
2、腕から背中のストレッチPart2
(右をやる場合)
①右腕を上に伸ばします
②伸ばした右腕の肘を軽く曲げ、左腕も上に伸ばしてから肘を曲げて左手で右肘をつかむ
③そのまま左手で右肘を左方向に動かし、腕から背中に掛けて張りを感じたらそこで20〜30秒キープする
④反対も同じように行い終了
それでも右側の肩こりが解消されない時は
ご紹介した方法でも解消されない場合は、体のバランスが大きく崩れてしまっている場合があります。
その場合、ご紹介した方法だけでは解決は難しいでしょう。
ご自身の努力だけで解決しない場合は、体のバランスを治すことに詳しい信頼できる専門家の力が必要になります。
当院ではソフトな力で体全体のバランスを整える整体をおこなっております。
もし当院が近くの場合は、ぜひご相談をお待ちしております。
まとめ
今回は右側のみに起こる肩こりがマッサージで改善しない原因と自分で行える対処法をご紹介しました。
右側だけの肩こりを感じているかたは、ご紹介したように生活習慣が原因の事がとても多いです。
まずはそちらを一度見直されることをオススメします。
それでも解決しない場合はぜひご相談ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
(監修:柔道整復師 鍼灸師 森川伸弥)
ご予約やお問い合わせは電話またはLINEにて受付しております
公式LINEの登録方法が分からない方はこちらをチェックしてください→公式LINEの登録方法
陽だまり鍼灸整骨院のLINE公式アカウント
ご登録でご予約やお問合せが可能です
↓ ↓ ↓ ↓
または
《電話番号》 072−941−7720 (診療時間中のみ)
完全予約制
《診療時間》
月・火・木・金 8:30~12:30 16:00~20:00
水・土 8:30~13:00
日曜休診 祝日不定休(ホームページ内ブログにてお知らせ致します)
《料金》
6,600円
初診・再診 +1,650円
再診は最終通院日より3カ月後から発生致します。
《住所》
大阪府八尾市教興寺5-198