皆さんこんにちは。大阪府八尾市の陽だまり鍼灸整骨院 院長の森川です。
今回は子供によく起きる「肘が抜けた状態とは」についてお話しさせて頂きます。
子供の肘が抜けるとは?
お子さんにこの様な症状が見られませんか?
・子供が急に腕を動かさなくなった
・腕を下にブランと下げたまま動かそうとしない
・服を脱がそうとバンザイをさせたいが、してくれない
これらがある時は、肘が抜けている可能性があります。
そして、その肘が抜けた状態を肘内障(ちゅうないしょう)と言います。
絵は肘の部分の関節になりますが、見て頂きますと分かりやすいですが、正常では骨を靭帯で固定していますが、右の状態では靭帯から骨が抜け出してしまっています。
肘内障は、子供の骨がまだ未発達のために起こってしまいます。
おおよそ6歳ごろには発達するのでそれ以降は肘内障が減りますが、1度経験すると何度も肘内障を繰り返すお子さんもおられます。
肘内障の原因
・子供の腕を引っ張ってから動かさない
・子供が遊んでソファーから飛んで手を着いてから腕を動かさない
・朝、起きたら腕を動かさなかった
これらは実際に当院に来られた際に、親御さんからお聞きした肘内障の原因になります。
肘内障の1番の原因は腕を引っ張って起こりますが、手を着いた際や腕をひねった際(3番目は恐らく寝ている時の寝返り時に捻ったんだと思います)に起こる事があります。
肘内障と骨折の違い
骨折をしている場合も肘内障と同じように腕を動かさない様になります。
肘内障だと思ってたけど、実は骨折だったという事もありますので、骨折との見分けが大事です。
では肘内障と骨折をどう見分けるのか?ですが、腕に腫れが有るか無いかを見てください。
見た目と触った感じ(太さや熱感など)を左右見比べて、痛いと言う方とそうじゃない方で違いがあれば骨折の可能性があります。その場合は病院でレントゲンを撮影しての診断が望ましいです。
特に左右の差がない場合は肘内障の可能性が高いでしょう。
肘内障かもと思ったら
もしお子さんが肘内障のような症状をなった場合は、病院はもちろんですが整骨院でも対応可能です。
一度電話にて症状をお伝えし、対応可能かを確認してみて下さい。
処置じたいは数分あれば可能ですので、当院では急患扱いで対応させて頂きます。
(監修:柔道整復師 鍼灸師 森川伸弥)
陽だまり鍼灸整骨院のLINE公式アカウント
ご登録でご予約やお問合せが可能です
↓ ↓ ↓ ↓
《診療時間》
月・火・木・金 8:30~12:30 16:00~20:00
水・土 8:30~13:00
日曜休診 祝日不定休(ホームページ内ブログにてお知らせ致します)
《料金》
6,600円
初診・再診 +1,650円
再診は最終通院日より3カ月後から発生致します。
《予約電話番号》
072-941-7720(診療時間中のみ)
完全予約制
《住所》
大阪府八尾市教興寺5-198