皆さんこんにちは。大阪府八尾市の陽だまり鍼灸整骨院 院長の森川です。

今回は腰痛の原因となる「ヘルニア」についてお話しさせて頂きます。

・腰痛で悩んでいるけど、これってヘルニアかな?

・過去にヘルニアと診断された事がある

・ヘルニアってよく聞くけど、どんな状態?

こんな方はぜひ最後までご覧下さい。

ヘルニアとは?

「ヘルニア」とはラテン語で「脱出」「突出」という意味があります。

このヘルニアには、今回お話しする腰の「腰椎椎間板ヘルニア」や首の「頚椎椎間板ヘルニア」、でべその状態を「臍ヘルニア」というなど、色んな状態があります。

このなかで出てくる腰椎椎間板とは、腰の骨と骨の間にあるクッション材の役割をしたもので、これが飛び出した状態のものを「腰椎椎間板ヘルニア」と言います。

左が正常の腰椎 右がヘルニアの腰椎

左が正常の腰椎 右がヘルニアの腰椎

そして、この椎間板が飛び出した方向や出た具合によって、症状を引き起こす事があります。

症状としては痛み、痺れ、感覚の麻痺、力が入りづらいなどがあります。また、まれにですが排尿障害が起こることもあります。

しかし、腰椎椎間板ヘルニアになれば必ず症状が出るかと言われるとそうではなく、腰椎椎間板ヘルニアになっていても症状が無いという方も多いのです。

また、腰椎椎間板ヘルニアの診断をされても、多くの方は自然に治癒するので、腰椎椎間板ヘルニアと診断されても焦らず治療を行う事で回復しますので安心して下さい。

腰椎椎間板ヘルニアになる原因とは

・荷物を持つ時に前屈みになって持ち上げる

・中腰での作業が多い

・運転などで長時間座っている事が多い

・腰を捻る動きをよくする

・急激な体重増加

腰椎椎間板ヘルニアの原因として、多いものをいくつかご紹介しました。

これらの状況では腰への負担が大きくなり椎間板への圧力が大きくなるために、ヘルニアの状態になるリスクが高くなります。

また、これら以外にも、「猫背」の姿勢になっている場合もヘルニアの原因となります。

これは、体が前屈みになると椎間板への負担が大きくなる事が原因になります。

猫背の自覚がある方はお気をつけ下さい。

他の腰痛との症状での見分け方

腰椎椎間板ヘルニアと似た症状のものとして、「脊柱管狭窄症」があります。

この2つに共通しているものは腰痛、足の痺れ、感覚麻痺、力が入りづらいなどの症状が出る可能性があるという所です。

では、2つの見分け方としてはどうすれば良いのでしょうか?

これには「脊柱管狭窄症」の特有の症状をみるとわかりやすいでしょう。

脊柱管狭窄症の特徴的な症状として、歩いている時に足やお尻に痺れや痛みが出て、座って休憩することで回復する「間欠性跛行」と言われる症状です。

これは腰椎椎間板ヘルニアには無い症状ですので、見分け方の一つになります。

あとは、腰椎椎間板ヘルニアでは体を反らすと症状が軽快するのに対し、脊柱管狭窄症では腰を曲げた姿勢の方が症状が軽快するので、そちらも見分けの目安としてみて下さい。

他に「閉塞性動脈硬化症」も見分けが必要ですが、こちらは足裏やふくらはぎが冷たく感じるや、細切れにしか歩く事ができないなどの症状がヘルニアとは違います。

まとめ

腰椎椎間板ヘルニアと診断されると、とても重病だと感じる方が多いように感じます。

しかし、症状が無ければ問題ありませんし、軽い状態だと早めに治療を行うことで早く症状が軽快します。

次回は腰椎椎間板ヘルニアと診断されて当院で治療を行った方の改善ストーリーをご紹介します。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

(監修:柔道整復師 鍼灸師 森川伸弥)


 

陽だまり鍼灸整骨院のLINE公式アカウント

ご登録でご予約やお問合せが可能です

↓   ↓   ↓   ↓

友だち追加

 

《診療時間》

月・火・木・金 8:30~12:30  16:00~20:00

水・土 8:30~13:00

日曜休診 祝日不定休(ホームページ内ブログにてお知らせ致します)

《料金》

6,600円

初診・再診 +1,650円

再診は最終通院日より3カ月後から発生致します。

《予約電話番号》

072-941-7720(診療時間中のみ)

完全予約制

《住所》

大阪府八尾市教興寺5-198

陽だまり鍼灸整骨院 地図