皆さんこんにちは。大阪府八尾市の陽だまり鍼灸整骨院 院長の森川です。
今回は、寝違えた首の痛みを解消するための効果的なストレッチについてご紹介します。
季節の変わり目の時期は、首の寝違えで来院される方が多くなります。
しかし起床時に首を寝違えた場合は、仕事や学校があるため、すぐに来院する事が困難な場合があります。
そういった場合に首の寝違えによる痛みを緩和させる方法になりますので、是非最後までご覧ください。
寝違えとは?
・朝起きた時、首に痛みを感じて動かしにくい
・首を動かした時に急に痛みを感じ、それから動かすたびに痛みを感じる
このように、急に首が痛くなった状態を「寝違え」と言います。
特に睡眠中の姿勢や日常生活の習慣が影響し、寝違えが起こりやすくなることがあります。
寝違えの痛みはとても辛く、放置すると長引く事もあり、いつまでも痛みが残ってしまいます。
しかし、適切なケアと予防を行うことで、早期に改善させることも可能です。
寝違えの原因
寝違えは、首周りの筋肉や神経に負担がかかることで発生します。
以下のような生活習慣が、寝違えを引き起こしやすい原因となります。
1、睡眠時の姿勢が悪い
長時間首に負担がかかる姿勢で寝ていると、筋肉が緊張し、血流が悪くなります。
ご自身の体に合わない寝具で寝る、寝ている最中に首を捻った状態だったなど、こういった状態が続くことで寝違えを引き起こしやすくなります。
2、長時間のスマホやパソコン使用
スマホやパソコンを長時間使用することで、首が前に出る「ストレートネック」になりやすくなり、首の筋肉に負担がかかります。
この姿勢が続くと、筋肉が硬直しやすくなり、寝違えの原因となります。
また、腕を前に出す姿勢でも首への負担が大きくなるため、寝違えの原因になってしまいます。
3、手や腕の使いすぎ
意外かもしれませんが、手や腕を使いすぎた日の翌朝は寝違えやすい傾向にあります。
これは、手や腕を使いすぎたことで腕から首周辺の血流が悪くなり、首の筋肉の疲労も溜まりやすくなる事が原因になります。
他にも経絡(けいらく)と呼ばれるツボの流れが腕から首に掛けてあることも関係しています。
寝違えた時にやってほしいストレッチ
今回ご紹介するストレッチは、腕の筋肉を伸ばして首の寝違えを緩和させる方法になります。
寝違えた首を早く改善するためには、腕のストレッチを行う事が効果的です。
①痛みが出ている方の腕を前に伸ばします。
②手の平を下に向けた状態で、反対の手で伸ばした方の指を掴みます。
③そのまま指を手前に引っ張り、手の甲〜前腕にかけて伸ばされたら、そのまま20〜30秒キープします。
④その後、反対も同じように行って終了です。
寝違えた時にやってはいけない事
1、首のストレッチ
寝違えた時に首の痛みがあるところをストレッチしたくなるのではないでしょうか。
しかし、寝違えたところをストレッチをすることで、症状を悪化させる場合もあります。
首をストレッチする場合は、痛みが少し落ち着いてから行うようにしましょう。
2、首のマッサージ
ストレッチと同様に、痛い箇所のマッサージをしてしまう場合があります。
しかし、ストレッチと同様に、これも寝違えを悪化させてしまう場合があります。
痛みを少しでも和らげたい気持ちがあるとは思いますが、悪化させない為にもマッサージは辞めてください。
寝違えを予防する方法
寝違えになる方の多くは、定期的に寝違えを繰り返されます。
数ヶ月に1度は寝違える方や、ひどい場合は月に1度は寝違えを起こす方もおられます。
このように、寝違えを定期的に起こすという方の多くは、体の歪みがある事が多いです。
体の歪みがある場合、体の一部分に負担が大きくなってしまい、痛みを引き起こしやすくなってしまいます。
寝違えを定期的に起こす方は、首に負担が掛かりやすいような歪み方をしているのです。
そのような寝違えを定期的に繰り返すという場合は、専門家によるお体全体の改善が必要かもしれません。
もし、寝違えを繰り返しやすくなっている方は、整骨院などの医療機関に一度相談される事をオススメします。
まとめ
今回は、寝違えた首の痛みを解消するための効果的なストレッチについてご紹介しました。
寝違えは誰にでも起こりうる不快な症状ですが、適切な処置をする事で早期に改善させることも可能です。
また何度も繰り返すという場合は、歪みを改善させることで予防する事が出来るでしょう。
もし、寝違えを何度も繰り返してお困りの方で、当院が近くの場合は是非ご相談ください。
相談方法は下記に記載の公式LINEに登録後、メッセージを送って頂くか、お電話にてお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
(監修:柔道整復師 鍼灸師 森川伸弥)
ご予約やお問い合わせは電話またはLINEにて受付しております
公式LINEの登録方法が分からない方はこちらをチェックしてください→公式LINEの登録方法
陽だまり鍼灸整骨院のLINE公式アカウント
ご登録でご予約やお問合せが可能です
↓ ↓ ↓ ↓
または
《電話番号》 072−941−7720 (診療時間中のみ)
完全予約制
《診療時間》
月・火・木・金 8:30~12:30 16:00~20:00
水・土 8:30~13:00
日曜休診 祝日不定休(ホームページ内ブログにてお知らせ致します)
《料金》
6,600円
初診・再診 +1,650円
再診は最終通院日より3カ月後から発生致します。
《住所》
大阪府八尾市教興寺5-198